1 2007年 09月 30日
![]() 京都御苑から東へほど近く、鴨川の辺にある北村美術館。 その敷地内には北村謹次郎氏の自邸「四君子苑」があり 通常は公開されていないのですが春と秋には一般公開されます。 今月の26日から30日が秋の公開でした。 ![]() 以前より見学の機会をねらっていてやっと見ることが出来ました。 四君子苑は設計:北村捨次郎+吉田五十八(増築部分) 鼻息も荒く見学に行ったためか建築関係者オーラが出ていたのでしょう 受付のときに即座に指摘されました。 ![]() 受け付けの方からご案内しましょう!と 丁寧な解説と案内をして頂いた、見学者が少なかったことも幸いして 普段は入れそうにない裏方の部屋も案内して頂きました。 建築関係者の気持ちをくすぐる演出かも…でもラッキーです! ![]() 裏方といえど全てに手を抜かないつくりや 見せ場をさり気無く創ってちりばめているので 生活の中で遊びが生まれくらしぶりに余裕が感じられます。 ![]() ![]() そんな遊び心は邸宅だけでなく一般の住まいの中にこそ 持ちたいものです。 一通り案内をしていただいた後、撮影をしましたが ここでも鼻息が荒かったのか いつものGR DIGITALでかなりの写真を撮っていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ■
[PR]
▲
by ogak3
| 2007-09-30 16:16
|
Comments(0)
2007年 09月 20日
![]() 相変わらず日中は暑いけど 次の日曜日は秋分の日、暦では秋なんですよね。 建築の仕事はスパンが長いので 始めた仕事にキリがつく頃にはいつも季節が変わってます。 今年の夏も過ぎ去ってしまった。 ■
[PR]
▲
by ogak3
| 2007-09-20 22:49
|
Comments(0)
2007年 09月 14日
![]() 佐世保バーガー大阪の梅田には三店舗あるようです。 それぞれ独立した店舗で 大きさやソースそして味が店によって違います。 そこで今回は前回と前々回の店舗とは違って ヨドバシ梅田の7階にある佐世保バーガー BigManへ行ってみました。 ![]() ベーコンエッグバーガーを最初に開発した店らしいので 今回はベーコンエッグバーガー 440円を注文。 他の店舗とは違って座って食べれるのがいいです。 でも味は他店のほうが僕は好みかなぁ。 ■
[PR]
▲
by ogak3
| 2007-09-14 00:54
|
Comments(2)
2007年 09月 06日
![]() 暑い! 暑くてもお腹はすきます。 お弁当、早く売り切れるといいね。 こんな暑いところで弁当を売るのも大変だろうけど パラソルの縞と背景の縞と横断歩道の縞が シャッターを押す風を起こしました。 ■
[PR]
▲
by ogak3
| 2007-09-06 18:32
|
Comments(0)
2007年 09月 04日
アッという間に長い間ブログの更新が滞ってしまいました。 特に事件や事故があったわけでもないのです。 うだるような熱さの中で毎日の事をやりすごし 次の日の準備を終えた後、ホッと一息入れる ビールが美味くて飲みすぎて ほんの些細な思いも重なって…もう9月。 休み中、来ていただいた方には失礼しました。 まだビールの美味い日々は続きそうです。 ■
[PR]
▲
by ogak3
| 2007-09-04 18:38
|
Comments(2)
1 |
ご案内
以前の記事
2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 09月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 03月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 01月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 01月 2012年 11月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 検索
ファン
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||